埼玉県立総合教育センター主催の新任教頭を対象とした研修会で『防災教育の取り組みについて』をテーマに、約360名を対象にお話させていただきました。
地震、台風など相次ぐ自然災害を受け、学校や教職員ひとりひとりに、防災に対する知識や理解、具体的な行動が求められていること、パッケージ化された防災ゲームや各種プログラムの活用が実践上の負担軽減につながることなどをご紹介しました。
同センター主催の研修では、数年前から新任教頭研修、新任研修、生涯学習研修を担当させていただき、次年度も対応予定となっています。
在学中からの被災地支援経験を基に、災害救援・防災教育分野での普及啓発を中心に活動。ブログでは実践に基づく情報をお届けします。2男児の父。内容は全て個人の責任に基づくものです。お問い合わせは こちら から