2024年活動実績

目次

2024年活動サマリー

2024年は令和6年能登半島地震から始まり、被災地支援と並行して引き続き災害ボランティアや災害ボランティアセンター市民スタッフの育成に取り組みました。パパママ・親子向け防災講座から自治体の防災担当者まで、対象も幅広く、頻発する地震や豪雨等への備えが必要とされています。

活動実績一覧データ(PDF)のダウンロード

活動実績一覧のデータは下記の「ダウンロード」ボタンを押すとPDF形式でダウンロードできます。うまくダウンロードや閲覧ができない場合はお手数ですが お問い合わせフォーム よりお知らせください。

主な内容・演題と主催者

一部の活動は関連記事や、関係団体等へリンクしています。詳しく知りたい場合はリンク先をご参照ください。都立高校での授業、研究会・専門研修・イベント等の一部は掲載していません。

※リンクは順次追加していきます。

内容「演題」※記事リンク主催者 ※外部リンク
「防災学」講師 ※令和5年度都立六本木高校
「はなちゃんとけんとくんのおでかけ」特別展東京臨海広域防災公園ほか
高等学校初任者研修「防災教育と学校の危機管理」埼玉県立総合教育センター
災害に強い地域の輪づくり講座「これまでの避難所運営から学ぶ」埼玉県立総合教育センター
災害時に本当に必要な保健室の備えと養護教諭の役割三重県高等学校養護教諭研究会
スキルアップ講座「災害ボランティアセンター運営体験」杉並災害ボランティアの会
災害ボランティアセンター運営訓練港区社会福祉協議会
災害ボランティアセンター運営市民スタッフ養成講座三鷹市社会福祉協議会
災害支援員養成講座「防災・減災の取り組みの重要性の理解」東京社会福祉士会
災害ボランティアセンター運営訓練府中市社会福祉協議会
学校安全総合支援事業推進委員会神奈川県教育委員会
ボランタリーフォーラムTOKYO2024「暮らしに合わせた在宅避難を考えよう!」東京ボランティア・市民活動センター
災害救援ボランティア論「被災地支援活動総合演習」ほか大学コンソーシアム富山
災害ボランティア養成講座港区社会福祉協議会
団体向けワークショップ「杉並区での地域・ボランティア活動から災害被災者支援を考える」杉並区社会福祉協議会
災害ボランティアネットワーク連絡会杉並区社会福祉協議会
首都直下地震への備えと帰宅困難者対策~千代田区内大学20年の取り組みを踏まえて~東京家政学院大学
防災・災害ボランティアミーティング「災害時の困りごとワークショップ」府中市社会福祉協議会
AI避難支援アプリ体験会協力アバナード株式会社
キッズ防災ワークショップ花小金井北公民館
防災体験学習都立青峰学園
災害対応研修「都市型地震における二次避難所の役割と対応及び避難者等受け入れ演習」立川市社会福祉協議会
災害ボランティア入門講座津市社会福祉協議会
利用団体学習会「どうする?外出先で災害に遭遇したら」北区立中央公園文化センター
あそぼう!防災ゲーム六本木ヒルズ自治会
「防災学」講師 ※令和6年度都立六本木高校
高齢者施設職員向け専門研修 安全対策・危機管理アクティオ株式会社
みんなで備えよう!「春の防災講座」稲城市立iプラザ
災害看護特別講義上尾看護学校
災害時のリーダーシップとチームビルディングJAM北関東
災害対応カードゲーム「クロスロード」体験会明治大学和泉ボランティアセンター
災害ボランティアセンター体験講座明治大学和泉ボランティアセンター
大学生向け一泊サバイバルプログラム警視庁警備部災害対策課
都民連障がい福祉部会「発災時の障がい者支援」東京都民生児童委員連合会
まちだ市民大学「地域で取り組む防災・災害ボランティア」町田市生涯学習センター
令和6年度「パパママ東京ぼうさい出前教室」※保育園・幼稚園等46箇所(~12/31まで)東京都
公民館セミナー「災害対応サイクルで考える避難所運営の実際」福井県公民館連合会
災害ボランティア講座立正大学
被災地支援活動事前研修東洋大学
宿泊防災体験学習文京区立駕籠町小学校
災害ボランティア入門講座府中市社会福祉協議会
防災士養成講座行田市
災害時に本当に必要な保健室の備えと養護教諭の役割糸満市養護教諭研究会
中高生・専門学校生・大学生向け「災害ボランティアの基礎講座」中野区社会福祉協議会
学校の安全・危機管理セミナー「学校・家庭・地域の連携に活かす防災ゲーム」日本安全教育学会
令和6年度自主防災組織担当職員向け研修会「避難所の運営を円滑に進めるには」総務省消防庁
課題解決フィールドワーク(シンポジウム)「首都直下地震の被害と帰宅困難者対策」法政大学
親子向け防災イベント都立木場公園
災害ボランティアセンター市民スタッフ養成講座府中市社会福祉協議会
地域学校保健委員会「学校・公民館を想定した避難所運営ゲームの実践」日高市立武蔵台小中学校
災害時に本当に必要な保健室の備えと養護教諭の役割荒川区教育研究会養護部会
防災体験学習桶川市地域福祉活動センター
災害ボランティア基礎講座港区社会福祉協議会
特別研修「災害対応を学ぶ」彩の国さいたま人づくり広域連合
福祉避難所開設・運営演習都立七生特別支援学校
第4期防災教育コーディネーター養成塾中越防災安全推進機構
車中避難イベント協力全国石油業協同組合連合会
防災講話「災害に備えて高校生にできること」都立田園調布高校
防災講話「災害に備えて高校生にできること」県立川口工業高校
災害ボランティアセンター市民スタッフ養成講座ふじみ野市社会福祉協議会
船舶を活用した普及啓発便(防災啓発)※臨海部、小中学生向け、一般向け東京都
生徒指導部研修会「防災教育と学校の危機管理」東京都中学校長会
災害ボランティアセンター市民スタッフ養成講座町田市社会福祉協議会
防災体験学習都立文京盲学校
高教研保健部会研修会「災害時の学校の備えと保健主事・養護教諭の役割」岐阜県高等学校教育研究会保健部会
東京臨海広域防災公園体験学習「トランプを使って学ぶ自助・共助・公助」江戸川区立清新ふたば小学校
避難所運営ゲーム(HUG)研修県立狭山工業高校
防災講話及び防災体験学習都立千早高校
災害ボランティアセンター市民スタッフ養成講座中野区社会福祉協議会
政策実務研修「令和6年度避難行動要支援者対策(講義及び演習)」全国市町村国際文化研修所
いのちの体験学習(防災体験学習)東海大学附属相模高校中等部
災害ボランティアセンター市民スタッフ養成講座杉並区社会福祉協議会
防災体験学習東京都市大学等々力中学校
地域公開講座「その時、わたしにできること、あなたとできること」杉並区障害者地域相談支援センター高円寺
医療救護所開設・運営訓練上尾看護学校
災害ボランティアセンター運営訓練府中市社会福祉協議会
防災体験学習国分寺市立第十小学校
災害救援ボランティア講座東洋大学
地域公開講座「災害時に備えよう!身近なものでできること」杉並区障害者地域相談支援センター高井戸
避難所対応研修江戸川区立松江第六中学校
災害ボランティアセンター運営訓練杉並区社会福祉協議会
避難行動訓練「EVAG」豪雨災害編体験講座境町社会福祉協議会
災害支援協力者研修結核予防会
災害ボランティアセンター市民スタッフの集い中野区社会福祉協議会
学校保健委員会(保護者向け)「地震発生時の障害児の家庭避難」県立草加かがやき特別支援学校
災害直後の対応力養成講座「これまでの避難所運営から学ぶ」埼玉県立総合教育センター

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次