積小為大~命を守る防災訓練~

本日のテーマは「積小為大(せきしょういだい)~命を守る防災訓練~」です。

積小為大とは、二宮金次郎(尊徳)の言葉で「小さな努力を積み重ねることが、大きな成果につながる。小さなことを疎かにしては、大事を為すことはできない。」という意味が込められています。

少し話がそれますが、もともとバスケットボールは好きでプレーしていましたが、東日本大震災や結婚・子育てなどでなかなか時間がとれず、3年ほどコートから離れてしまっていました。5月末頃から「先生、バスケがしたいです・・・」という想いに駆られ早朝に近所の公園にあるバスケットゴールで練習すること、月に2回、近所の体育館で練習することにしました。

「10,000本のシュートを打つ!」というのを当面の目標として、2ヶ月と2週間(8月上旬に達成)ほどかかりましたが、無事に達成することができました。

体育館での練習も、たくさんの人たちと一緒に練習することでいろいろと刺激を受けます。ゲーム型式の練習には体力的にも技術的にも、もう少し「リハビリ」が必要な感じですが、地道な練習を続けています。

さて、話を戻しますが二宮金次郎は

大事を成さんと欲する者は、まず小事を務むべし。大事を成さんと欲して小事を怠り、その成り難きを憂いて、成り易きを務めざる者は、小人の常なり。それ小を積めば大となる。

という言葉を残されたそうです。

バスケットボールのようなスポーツはもちろんですが、僕が普段関わっている防災や災害対応もまた同じです。どんな小さなことでもおろそかにせず、大切に積み重ねていくことが大事です。

さて、以前も別記事でご紹介した「シェイクアウト(地震が起きたときの安全行動をとる防災訓練)」が、Yahoo!ニュースでも取り上げられていました

『米国発の防災訓練「シェイクアウト」って何?』|Yahoo!ニュース

筆者が米国訓練視察時に撮影したもの。国内展開用もこちらがベースに。

シェイクアウト(揺れから身を守る安全行動)は、誰もが知っている簡単な行動=姿勢を低く、頭を守り、動かない=なので、「小事」だと思われるかもしれません。

ですが、その積み重ねが「大事」つまり命を守る可能性を高めることは、間違いありません。

もし、皆さんの街で「シェイクアウト訓練」や「一斉防災訓練」といった言葉を見かけたら、ぜひ積極的に参加してくださいね!

【参考】効果的な防災訓練と防災啓発提唱会議(日本シェイクアウト提唱会議)

http://www.shakeout.jp/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次