豊島区内の中学校教員の皆さんを対象とした研修会で、防災教育についてのお話と教材体験ワークショップを実施させていただきました。
講義についてはこれまでの災害からの教訓や学習指導要領との関わり、主体的・対話的で深い学びとの関係性と意義、区内での防災教育の実践事例などをご紹介しました。
教材体験では
- 減災アクションカードゲーム(東北大学)
- 防災・減災スタンプラリー(シャチハタ✕東北大学)
の2種類を体験していただきました。

在学中からの被災地支援経験を基に、災害救援・防災教育分野での普及啓発を中心に活動。ブログでは実践に基づく情報をお届けします。2男児の父。内容は全て個人の責任に基づくものです。お問い合わせは こちら から