入間地区PTA連絡協議会、ふじみ野市PTA連合会が主催する役員研修会を担当させていただきました。「助け合う防災教育~学校・家庭・地域のつながりをつくる~」をテーマに、歴史から学ぶ災害の教訓と対策や、新学習指導要領における防災教育の要点、地域における防災教育実践事例などを紹介しました。
教材では学校・家庭・地域共通の課題である災害時のトイレについて学ぶことのできる『災害時のトイレアクションを学ぼう』を紹介しました。同教材については下記のページで資料をダウンロードすることができます。
在学中からの被災地支援経験を基に、災害救援・防災教育分野での普及啓発を中心に活動。ブログでは実践に基づく情報をお届けします。2男児の父。内容は全て個人の責任に基づくものです。お問い合わせは こちら から