Yahoo!きっず「ちょボットの防災ランド」でクロスワードが無料公開されました。どなたでも自由にダウンロードして、オンライン防災クイズと組み合わせて使うことができます。なお、開設当初の紹介については、下記の記事をご覧ください。
教材「防災道場クロスワード」の使い方及びダウンロード
教材についての詳細は以下のお知らせをご覧ください。
○「防災ランド」に「防災道場クロスワード」が新登場!|Yahoo!きっず
すぐにダウンロードしたい、使い方をチェックしたいという方は直接サイトをご覧ください。
…
以下で既存教材との違いや特徴などをご紹介します。お時間がありましたらご覧いただければ幸いです。
今までになかった新しい「防災ゲーム」、そして「防災クイズ」
「防災道場」には今までの防災クイズにはなかった、新しいアプローチが各所にあります。突然、クロスワードが出てきたわけではなく、いろいろな経過を踏まえてとなりますので、ご一読いただくとさらに楽しく、また活用の幅も広がります。
体験者数の可視化
開設後に体験ユーザー数は伸び続けており、2022年9月時点で『台風・大雨の巻』は約876,000人が体験しています。『地しん・津波の巻』も約684,000人が体験しています。合計すると1,560,000人となり、150万人以上がチャレンジしていることになります。
開設当初は「クリアした人数が増えることで、巻物の絵が解放されていく」という要素も含まれていましたが、開設数ヶ月で全解放となりました。その後、現在のチャレンジ人数を表示する形へ変更となっていますが、いずれにしても「体験者数が可視化される」というのは今までにないアプローチです。
防災ゲームや教材は「何となく普及している」と感じられるものはあっても、具体的な数値で客観的に示すことは難しいことが多いです。その点、本コンテンツはインターネットの特性を最大限に活用しています。
チャレンジ人数が増えていくのを見ると「どこまで増えていくのかな?」とちょっとワクワクしますね!
ユーザー数連動型コンテンツ
2022年9月28日までの集計値ですが、チャレンジ人数をもとにした「都道府県別ランキング」も公開されています。その結果についてもご紹介しておきます。
台風・大雨の巻 都道府県別クリア率ランキング
1位 群馬県 2位 三重県 3位 奈良県
地しん・つなみの巻 都道府県別クリア率ランキング
1位 群馬県 2位 大分県 3位 香川県
群馬県が両クイズで1位となっていますね!想像ですが、教育委員会さんなどがご紹介してくださったのでしょうか。もし群馬県内の学校関係者の方や、体験された方がいらっしゃったらお問い合わせフォームからご連絡ください。お話をお伺いして、今後につなげていきたいと思います。
もちろん、三重県・奈良県・大分県・香川県の皆さんからもお待ちしています。なにか新しいアプローチを考えたら、群馬県を超えられるかもしれません!
頻繁なアップデートと追加コンテンツ
これはいわゆる「スマホゲーム」や「オンラインゲーム」とも共通するところですが、運営がしっかりしていてアップデートや追加コンテンツがあるとそれだけユーザーを確保し続けられます。今回ご紹介している「クロスワード」の追加や、各種動画資料との連携など、「ちょボットの防災ランド」内のコンテンツは随時アップデートされています。
もちろん、スマホゲームのように課金制ではないですから、いつかは更新が止まってしまうかもしれません。ただ、それを差し引いたとしても、これまで公開されてきたどんな「防災クイズ」よりも、アップデートや追加コンテンツ、活用の幅が広いのではないかと思います。
「次のステップ」に何があるか
これは筆者の個人的な考えですが、前述の「スマホゲーム・オンラインゲーム」の発想に近づいていくことが、より普及するコンテンツへのヒントになると思います。例えばユーザーの要望を反映していく仕組み、コラボイベント、ユーザーによる発信やコミュニティです。
防災というコンテンツである以上、興味関心を引くことに限界はあるかもしれません。それでも、今までの防災普及啓発、防災教育になかった取り組みがはじまることで、何らかのブレイクスルーが起きるかもしれません。ぜひ、皆さんとはその瞬間に立ち会いたいなと思っています。
いきなりYahoo!きっずに要望や提案を伝えるのはさすがに…という方は、遠慮なく筆者までお知らせください。何らかの形で反映(コンテンツを変えるのは難しくても、応用していくことはできます)させていきます。
何はともあれ、ぜひ「防災クイズ×クロスワード」、体験してみてください。