多摩市社会福祉協議会主催の「災害ボランティアセンター運営ロールプレイング」の指導を担当させていただきました。同市の訓練はもう何年も担当させていただいていますが、今年は「ニーズ受付(注:被災された方によるボランティアの派遣要請)」と「マッチング(ニーズとボランティアとを調整[コーディネート]して、つないでいくこと)」に特化した訓練を行いました。具体的には、これまで実施してきた「ボランティア受付」の部分を省略し、ニーズ受付~活動派遣までの流れを重点的に行えるようにプログラムをアレンジしました。
プログラムの流れや使用した「役割カード」については、後日ブログでご紹介したいと思います。
在学中からの被災地支援経験を基に、災害救援・防災教育分野での普及啓発を中心に活動。ブログでは実践に基づく情報をお届けします。2男児の父。内容は全て個人の責任に基づくものです。お問い合わせは こちら から